MENU

#41【未来時間創造】明日は入学式

目次

明日は大阪港へ
行くらしい

先日ポストに入っていた
合格通知を見ると
明日の入学式の説明が記載されている

まさか
あのモーニングで
こんな展開になるとは

予想なんて
できなかった
もちろんこの学校へ通う日を
創造もしたわけではない

昔から
言語の勉強は好きだったけれど
この言語は
避けてきた

さあ、その避けてきたものに
挑戦するのはいいけれど
続けることが苦手だったりするので

「10年後も
この言語への挑戦を
続けている自分で
いられたらいいなと想う」
そんな心の声を聴く

続けることは苦手だから
3日坊主になり
また勉強を再開をして
また3日坊主になり
また勉強を再開して
そんな感じで続けていこうと
計画中の24年4月4日
たまたま、明日は
王寺の方の学校がお休みでラッキーだったね、私
お陰様で明日の入学式に
出席できるから感謝感謝

言語の勉強は
無理をしたら続かないから
デザインの勉強もして
モーニングも楽しんで
そこに居合わせた人と
会話や交流も楽しんで

ゆっくり
マイペースで
進もうと想う

明日が楽しみ⭐️

私たちは心の声を聴くプロフェッショナル。私たちは、自分の心の声を聴いて、自分だけの未来時間を作るプロフェッショナルです。さあ、自分の心の声をもっと聴こう!Best Wishes,

読んでいただきありがとうございました。Love all

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

始めは、英語、営業、カウンセリングの
スキルを使い仕事に従事しました
「転職記録」を書いていました。

海鈴と申します。

その後
「『心の声を聴く』とは
何をどのするのですか?」と
ご質問を頂くことが続いたことをきっかけに
主に「その日の心の声」と「行動」を
日記として書いています。

最近は、今ある「時間」が
どこの時点の過去から
どのように
「変化してきたのか」を
後から自分で「分析」する時にも
こちらのブログを活用しています。

有益な情報は多くないかもしれませんが
どなたかのお役に立てれば幸いです。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

マリンベル

目次