今日は、ふとした会話の流れから
伊勢神宮へお参りに行くことが
決まっていた日でした。
昨晩ふと
3年ほど前に外宮さんの神楽殿で
ご祈祷「御神楽」を受けたことを
思い出し
「もう一度受けたい」という心の声を聴いたので
ご一緒して下さった方に同席をお願いして
今日も同じご祈祷を受けました。
朝早く外宮に到着したので道中混雑もなく
ご祈祷も
我々2人と、もう1組の3名様の
合計5名という少人数で
受けられたので
空間が広く
巫女舞や雅楽は素晴らしく
次は「大々神楽」でご祈祷を受けたいという
心の声を聴きました。
ご祈祷後
「外宮さん」での参拝も終わり
すがすがしい気持ちになったとはいえ
「内宮さん」までの道中は
先に昼食を食べたい気持ちを
抑えるのが大変でした٩( ᐛ )و
たくさん歩いて、たくさんお話しをして
お参りの後には美味しいものを食べて…
日本人ならではの過ごし方ができた1日。
多くの感謝を伝えた1日でした。
ご祈祷の申し込みも
一つだけ決める願い事には
いつも通り
「神恩感謝」に丸を_:(´ཀ`」 ∠):
こちらを書いている帰宅後は
歩いた歩数に比べて
元気いっぱいで
神域からもらったエネルギーを感じます。
なので
次予定されている
5月の京都へ参拝!が
益々楽しみです☆
今日の1日が過ごせたのも
訪れた様々な場所と
そこで働いておられる多くの方々と
大自然の
お陰様です。
今日もありがとうございました。
おやすみなさい☆