MENU

#413【未来時間創造】発音が最高に綺麗な子

2年もお教室に通っていて

アイとミーの使い方が間違っていたり

する子に出会うことがあります。

「2年しか通っていない」という方が

適切なのかもしれませんが…

それでも、そんな子も

単語一つ一つの発音はすごく綺麗です。

発音が綺麗である一番のメリットは

「英語が聞き取りやすくなること」と

私は考えている派なので

「綺麗な英語の音ですね!」と褒めています。

素直な感想を伝えて褒めた後には

「ミー ゴー じゃなくて アイ ゴー」

と(じゃなくて、のところは実際にはノーノーと、英語で話しています)

間違いを伝えます。

そうすると、目をまん丸にして

見つめ返してくるその子たち。

そんな、聞き取ろうとしている姿勢や

こちらの言ってることを理解しようとしている

一生懸命さも可愛くてたまらない

天使たち。

「英語なんて日本語に比べたら

 簡単なんだから

 さっさと話せるようになって

 卒業して

 遊ぶ時間を増やしてください」と

願っています。

心から( ´ ▽ ` )

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

始めは、英語、営業、カウンセリングのスキルを使い
お仕事をしてきた転職記録を書いていました。

海鈴 (みすず)と申します。

その後、「心の声を聴くって、どのようにするのですか?」と
ご質問を頂くことが続き、
主に「その日の心の声」を
書いている自分本位なブログです。

最近は、未来の時間がどのように変化していくのかを
後で分析する時にもブログを活用しています。

有益な情報は少ないかもしれませんが
どなたかのお役に立てれば幸いです。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

みすず

目次