MENU

#169【未来時間創造】10年ぶりの再会【英語仲間】

今日は10年ぶりに昔の英語仲間と会ってきた

そんなに期間が空いているとは感じられないほどに

すぐに打ち解け、そして楽しい時間が流れた

当時、学校の先生は

「このクラスは今までに前例がない、仲の良い盛り上がるクラス」とおっしゃっていたと聞いた

その先生の話は、私をはじめ、初耳の人が数名いた

たった3ヶ月でこんなに仲が良くなったことに、改めてあのクラスだったから実現したのだなと、先生の意見にみんなで共感をした

そして、私たちの誰もが、16年も付き合いが続くとは思っていなかったらしい

ご縁とはすごく不思議だ

切れてゆくもの、自然と続くもの、努力しても続かないもの、その不思議

始まったご縁を繋がった理由は、「英語をものすごく頑張る、本音と建前を使い分けない正直な人たち」だったからだと想う

同類が集まるとあんなに素敵な空間に仕上がるのだなと改めて実感させられた

「またみんなに会いたい」という

心の声が聴こえる

みんなは、英語から遠のいているようだった

それもそのはず、私以外のメンバーはみんな子供がいた

参加した子供達は、とても綺麗な目をした、お母さん似だった

素敵な1日に、

仲間に感謝

ご縁に感謝しかない

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

始めは、英語、営業、カウンセリングの
スキルを使い仕事に従事しました
「転職記録」を書いていました。

海鈴と申します。

その後
「『心の声を聴く』とは
何をどのするのですか?」と
ご質問を頂くことが続いたことをきっかけに
主に「その日の心の声」と「行動」を
日記として書いています。

最近は、今ある「時間」が
どこの時点の過去から
どのように
「変化してきたのか」を
後から自分で「分析」する時にも
こちらのブログを活用しています。

有益な情報は多くないかもしれませんが
どなたかのお役に立てれば幸いです。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

マリンベル

目次