MENU

#223【続勉強】二次スピーチ対策No.4「海洋プラスチック汚染を減らすために何ができるか」3つの論拠【英検】

スピーチ対策に取り組んでいる

二次対策用に購入したテキストには14個のトピックが用意されている

4つ目のトピックは

タイトルにある「海洋プラスチック汚染を減らすために何ができるか」に対して

意見を述べるタイプのエッセイだ

昔、ダイビングでターコイズブルーの色の海に潜った時

海底に空き缶やペットボトルが落ちているのを見て悲しくなったのを思い出した

その後、プラボトルの飲み物を毎度購入するのではなく、なるべくタンブラーなどを

持ち歩くようにはしていたけれど

それが根本的な解決に繋がるとは考えられずにいた

だから、テキストに何が書いてあるのか興味津々で読み進めた

「自分の言葉でスピーチしやすそうなお題だ」という

心の声が聴こえた

テキスト記載のサンプルエッセイから3つの論拠結論を📝メモで残します↓

論拠1→今あるプラスチックごみは片付けられるべきだ(政府が手を差し伸べるべき)。

論拠2→消費者はプラスチックへの依存を減らす必要がある。

論拠3→ある種のプラスチックを禁止する法律が作られるべきだ。

結論→海洋のプラスチック汚染は大問題だが、解決できる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

英語、営業、カウンセリングのスキルを使って、その時その時の色んな場所で、色んな方とお仕事をさせて頂いています。妹山 海鈴(Seyama Misuzu)ことマリンベルです。

今は人生第4幕が開けたところです。
去年2023年10月に神奈川から奈良に戻り
実家の近くで一人暮らしをしています。

書いておこうおと感じることを
全て書き終えたら
こちらのブログは終了する予定です。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
マリンベル

目次