MENU

#442【未来時間創造】三重県へ!夕方は「鬼滅の刃」のリバイバル上映を

今日、三重県で心地よい風を受けた後

今、リバイバル上映されている

鬼滅の刃を観ました。

2回目だけれど号泣しました。

祖父たちのことも想い出す映画です。

また、深い意味と、深く濃く重要なメッセージの

組み込まれた

日本の伝統をも学べる

素晴らしいアニメだと再認識しました。

ただのバトルアニメではない

鬼滅に共感をして

このアニメを流行らせた世代の方々が

活躍される未来が

楽しみで仕方がないです。

映画館は

三重県だったからかでしょうか(°▽°)?

私たちだけの貸切上映のような感じで

観客は私たちを除くと0人でした。

なので気分は自宅で

巨大快適シアターでした。

あと2回くらいは

映画館で観ちゃいそう。

帰宅までもう少し距離はある22:08

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

始めは、英語、営業、カウンセリングのスキルを使い
お仕事をしてきた転職記録を書いていました。

海鈴 (マリンベル)と申します。

その後、「心の声を聴くって、どのようにするのですか?」と
ご質問を頂くことが続き、
主に「その日の心の声」を
書いている自分本位なブログです。

最近は、未来の時間がどのように変化していくのかを
後で分析する時にもブログを活用しています。

有益な情報は少ないかもしれませんが
どなたかのお役に立てれば幸いです。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

マリンベル

目次