MENU

#476【未来時間創造】2回目の奈良国宝展へ

先週の土曜日にも行ったのですが

今日も奈良の国宝展へ

行ってきました。

前回、混雑していたため

スルーして見られなかった国宝や

重要文化財を見られて

2回目は2回目の楽しさがありました。

開催は明日までですが

最終日の滑り込みで

「石上神宮の七支刀」だけを目的にしてでも

見に行かれる価値があると思いますので

是非行かれてみてください٩( ᐛ )و

万博に合わせての開催だけに

力の入った国宝展でした⭐︎

祈りや世界の平和に対するメッセージに。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

始めは、英語、営業、カウンセリングの
スキルを使い仕事に従事しました
「転職記録」を書いていました。

海鈴と申します。

その後
「『心の声を聴く』とは
何をどのするのですか?」と
ご質問を頂くことが続いたことをきっかけに
主に「その日の心の声」と「行動」を
日記として書いています。

最近は、今ある「時間」が
どこの時点の過去から
どのように
「変化してきたのか」を
後から自分で「分析」する時にも
こちらのブログを活用しています。

有益な情報は多くないかもしれませんが
どなたかのお役に立てれば幸いです。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

マリンベル

目次