お肉メインになってきた食生活も
「美味しいものだわ」と色々実感しつつ
お魚料理がメイン食だった自分の身体が
お肉に「適応」するのか
実験中な最近です٩( ᐛ )و
そんな実験もきっと10月末くらいか年末までかな?とか考えています。
食生活の中の炭水化物に関しては
これまで白米9割でしたが
小麦7割の食事に変化を。
作られて出てくる昼食のおうどん達に
美味しい夕食たちに
感謝の日々でした٩( ᐛ )و
「適応」といえば
衣食住を整えたい最近ですが
「住」は
今日、我が家へ帰宅したので
慣れから落ち着けるし
「住」を整える必要がないので
数日かけて
睡眠不足の解消に取り組んで
「次は身体を整えたい」です。
そんな「心の声」が聴こえてくる大きな理由は
私はロングスリーパーだからだと思います。
睡眠が足りないと翌日の元気が半減するのは私だけΣ੧(❛□❛✿)??
もう眠りについてしまいたい18:26
幸せになるのにも元気がいるものです⭐︎
「元気がいる」と書いていたら
「元気に行動するために体力をつけるための筋トレが大切!」
という情報をSNSで見たのを
突然思い出しました。
今日はよく寝て筋トレは明日から再開を!!!
さっき高速で突然降り出した雨も止んだようで
「夕方のウォーキングにでも行こうかな?」と
心の声が聴こえます。