帰宅後
「このまま寝たい」と
心の声が呟いたので
少し疲れたかな??と自己分析を開始。
思い返せば
正午合流の後にランチがスタート。
移動をして
19時を回るまで
追加のコーヒーやデザート注文もありの
カフェ約5時間。
沈黙の間はなく。
映画を見観ているわけでもなく。
会話だけ。
トータル約7時間会話ぶっとーし。
それはいい意味で体力消耗かも。
帰宅して21時に寝るつもりが
今は湯船に携帯を持ち込んでブログを書いている23:37
寝たい。
心の声が何も聴こえない。
とにかく寝たい。
【睡眠時間が遅くなった反省メモ】↓
帰宅をして
部屋に入るなり次の家の間取りが脳裏にふと浮かんだ。
その思考の巡りの流れで、夕食の用意をしつつ
引越し後のレイアウトを考え始めた。
そうすると荷物をまとめたくなり
その心の声に従い
本棚をいらい始めた。
思考が始まったことが
睡眠予定時間が大きく後ろにズレたきっかだった。反省。
ルーティーンで何も考えずに動ける習慣を作ることの大切さを学ぶ。
23:44
おやすみなさい。
「髪の毛を洗って乾かしてくれて頭皮マッサージもしてくれる自動洗髪マシーンが欲しい。」と心の声。
髪の毛を洗おう🎵
眠たいけれどそうしなきゃ気持ちよく眠れないから仕方なし。
