バイリンガル講師– category –
-
#342【未来時間創造】こちらの行動を監視している子供【18】
「ねぇねぇティーチャー!なんであの子だけ いつも先生と一緒に〇〇してるの?なんであの子にだけ 日本語で話すの?」 と聞いてきた子供がいた スペシャルケアーが必要な子供もいて 不公平かもしれないけれど その子には他の生徒より接する時間が長くなっ... -
#340【未来時間創造】英語で避難訓練【16】
クラスを受けている最中に 避難をしなければならない時用に 今日は英語で避難訓練を行った どのアクティビティーでも 大人しくできない子供たち数人が 素直に訓練をしていて安心した 「本当に重要なことを判別する力は 小さな子供にも備わっている」という... -
#399【未来時間創造】5人にボンド2つ配布後に奪い合い勃発!説得に苦戦!【15】
子供たちとは、英語で話すのが 職場の基本ルールだ けれど必要なら バイリンガルティーチャーは日本語の使用が許可されている それでも私たちは極力、学力を伸ばすために英語で子供と話したいと想っている しかし、今日の「英語で工作アクティビティー」の... -
#396【未来時間創造】ティーチャー!お腹に赤ちゃんいるの?【14】
今日の全クラスの生徒で行うアクティビティーは 椅子取りゲームの要領で、数十個の椅子を丸く並べて 円の中心を向いて座り 英語を話すタイプのゲームアクティビティーだった。 ゲームが始まる、自分が発話するまでの時間を大人しく待てる子供もいるし 反対... -
#395【未来時間創造】国名とその国の有名なお菓子を英語で学ぶ。国旗も覚える【13】
ビデオを見ながら ある国について 簡単なことを学ぶ 国旗もついでに暗記する 「砂糖」「チョコレート」といった英単語も 登場する お菓子のお話のついでに こういった単語も一緒に覚えるのは効率的だと思う -
#394【未来時間創造】英語の歌が大好きな子どもたち【12】
今日で入社をして12日目になる まだまだ 一通りのクラスを見学できたとは言えない だから。分析するにも デサンプル数が少なすぎるけれど 色んなアクティビティをする子供たちの様子を ・集中力 ・積極性 ・参加率 の上記の三つの点で比較してみた 結論を... -
#393【未来時間創造】単語からフレーズへ〜効果の出る順番〜【11】
クラスではお勉強する順番が 決められている 子供達のやる気を引き出し 遊んで楽しんでからの お勉強タイム お勉強タイムが始まると、みんなでウォームアップをしてから 単語カードで単語を覚えて その単語でゲームをして プリントで空欄のあるフレーズに... -
#392【未来時間創造】3歳の子供が英語を覚える過程【10】
3歳の子と5歳の子が 同じクラスでお勉強をした今日 3歳の子は英語を覚えるためのゲームを開始するも 始めはルールを理解していない しかし、しばらくすると 周りの子供の真似をして 3分後ぐらいには みんなと同じようにゲームをこなせるようになる 3歳の子... -
#389【未来時間創造】子供がスペルを間違える単語4つ【9】
■スパゲッティ:spaghetti🍝 hが抜ける tが一つ抜ける ■ピザトースト:pizza toast aが抜ける(トーストのa) ■サラダ:salad aを最後に書いてしまう ■保育園の先生:nursery teacher uをaと書く(ナーサリーのナ) 簡単な英単語だけれど、いざ書くとなると外国籍... -
#388【未来時間創造】クラス脱出する子供【8】
入ったばかりの子供の何人かは 教室から逃げだしたがるそうだ もしくは部屋の中で歩き回り 他のクラスメートが行っているアクティビティーとは関係のない絵本やおもちゃや とにかくそこら辺のものを 触り引っ張り出す その行為が他の子供の集中力を妨げる...