生まれてきた意味– category –
-
#425【未来時間創造】あゆの新曲PVを観て涙が。それか氷室ロック
中学3年生の頃にCMで流れる曲で衝撃を受けたその日から 高校生の頃は 毎日、あゆ(浜崎あゆみさん)の曲 ばかり聞いて歌って 20代の頃も運転しながら歌って 通勤中にも聞いて聞いて 留学に行く為に「英語音声ヘビロテ」になる27歳頃までは 彼女のその全て... -
#405【未来時間創造】ふらっと寄ったお店での出会い!
先輩に偶然会い その方のお店に「晩御飯を食べにおいで」と招待されていた 今日。 そのお店へ向かう道中 行く予定がなかった 近くにある別のお店へフラット寄ってみました。 店内に入ると たまたま 私しかお客さんがいないかったので 服を見ながら オーナ... -
#403【未来時間創造】小さな一歩からの面談ほぼ拒否
「これをしてみたい」 と心の声を聴いて 動いた時、例えば つい最近のことですが こちらからメールで ご連絡を差し上げた 直後に設定して頂いた面談がありました。 そして、当日の面談で アポ依頼のメールをすることになった時に 聴いた心の声通りに 「こ... -
#401【未来時間創造】悪評映画「白雪姫」を観る。見解が同じような仲間
合流してから映画館に向かう途中 「ネットでちょっと読んだけど 映画の評判が、あまり良くないね」 とAさんはおっしゃいました。 なので私は 「一応、私も、映画の時間を調べた後に 勝手に記事が上がってきたので さらっと評判を読みました。良くな... -
#394【未来時間創造】親族で休息日
みんなで仲良く ご飯を食べる。 そんな親族での時間が 最高の休息日🎵 滅多にみんな揃わない 誰かが入院をしている 誰かが怪我をしている そんなバタバタする時間があるからこそ 全員が健康でいられることのありがたさが みにしみます。 -
#393【未来時間創造】モンベルの創業者のお話「命懸け!やみつき登山」
今日は、お誘い頂き アウトドア用品で有名な モンベルの創業者のお話を聞く機会に 恵まれました。 講演会は多くの場合 話者の自己紹介から始まります。 今日もそのように始まりましたが 印象的だったお話がありましたので 覚え書きをこちらのブログに残し... -
#387【未来時間創造】「あ!これ未来で使いそう!」と百均で大量にお買い物で反省か?お金と時間。
パッと商品を見た時に 「あ、これ、未来で使いそう!」 と、心の声が伝えてきた品物を 百円均一のお店で 数点発見したので 約10個ずつほど購入してしまいました。 百均でカゴが埋まりそうなほど お買い物をしても そんなに高くはない。けれど すぐに使うも... -
#378【未来時間創造】奈良に戻ったら、届いていたもの【40】
それは去年の7月ごろに申請してあったものだった 今頃になって届くとは… 忘れた頃になんとやら? 「また新しい時間が始まってゆく」「始めるのは私」と、二つの 心の声が聴こえてきた。 それを申請するまでの2年くらいは 「同じ志を持つ人たちと出会いた... -
#375【未来時間創造】研修13日目。カバンの中の鍵の場所がすぐにわかる男女【37】
疑問の湧き続ける日々が 研修というものなのだろうか? 今日はカリキュラムに些細な疑問があって仕方がなかった。 疑問とは↓↓↓ 「え?このフレーズを?」 「1年間も週2回くるたびに?」 「この子たちは 毎回、練習させられるのですか?」 「そんなに使わ... -
#373【未来時間創造】休息日!タイムターナーと祖母の格言
よく寝た日。 昨日、夕食の時に ニットの上から着けていた ネックレスのタイムターナーを、 向かいに座る方が 「それ素敵ですね」と言って下さった。 だから「映画の中に登場してきたものなんです」という説明をした。 その話の延長線で 話題はハリーポッ...