勉強を続けること– category –
-
#55【王寺の学校】できでいたことが、できなくなる【凹んだ日は違うことをする!同じ道では帰らないとか?】
【遊びに行く】 今日、テストを終えたこれで二つ目のソフトの勉強が終わった放課後に残って一つ目に習ったソフトで制作をしてみようと作業を開始してみたら二つ目に習ったソフトと一つ目のソフトの使い方が混ざったりすっかり忘れているツールがあったりし... -
#54【王寺の学校】できなかったことが、できるようになる
【私は好き】 できる自分を見るまでその日まで忍耐が必要な時もあるけれど「わからないということがわからない」のは認識はできているらしいので「わからないことがある」のは壁にぶち当たって危ない状況なのではなくて逆に大丈夫な状況だけどそこで不安に... -
#53【王寺の学校】バナー作成課題は英会話にも繋がる学びがあった【やってみる方が早いかも】
【3つ作成】 一日一つ制作物を完成させるのに精一杯だったけれど今日中に六個の作品を完成させて提出しなければいけなかった課題今日は急いで三つも完成させることができた細部にはこだわれなかったけれどなんとか締め切りに間に合った課題が終了してみる... -
#52【王寺の学校】バナー作成課題【心の声を聴いて行動に移すまで時間のかかること】
【「このデザイン好きです」】 そんな一言をプロの方から頂くとたとえ先生が生徒のやる気を出すためにおっしゃってくださった一言だとわかっていても自信に繋がる昔から綺麗なものが大好きでデザインなんかも楽しんでみたかったけれど絵心がなくて諦めてい... -
#48【語学学校】日本語youtube断捨離失敗
【明日が二回目の登校日】 明日は王寺の学校が休校日だから語学の学校へ行く予定この火曜、水曜、木曜は大して語学の勉強はしなかったしかも今日は帰宅してからもYouTubeで新しく学ぶ言語で話されている動画を見てもいないイコール、一昨日挑戦しようとし... -
#47【未来時間創造】デザインを学ぶ【王寺の学校】
【全て説明されなければならない】 デザインで使用をした色使用をしたビジュアル使用をした文字の形などの各項目について「そのデザインを選んだ理由は説明されなければならない」と習った「なんとなくこの色にした」では立派なデザインとは言えないらしい... -
#46【未来時間創造】語学学校2日目
【終日欠席】 王寺の方の学校が今は優先する学びだから今日は一日語学学校は欠席した帰りに本屋さんに寄って習い始めたばかりの言語について書かれた本を見に行った「本は実際に手にとって中を見てから買う方いいな」と想ったもうすでに5冊持っているけれ... -
#45【語学学校】初日
【自己紹介から】 全く全くまったくわからない今日の初授業のクラスメートの自己紹介私は英語の「マイ ネイム イズ」にあたる言葉も知らない状態での初授業を迎えたもちろんそんな状態だから英語の「アイ ドン ノウ」にあたる表現すらも知らないから先生の... -
#40【ブラジル留学】聞き返すことをスキルにする!【#39の続き】
【スキルは同じだった】 聞き取れなかったら勇気を出してききかえすこと聞き返す時はノートかスマホのメモに書いてもらう準備はしておくこと自分が言いたいことを言えるようになること感情をしっかり伝えられるようになることお食事を一緒に楽しめること上... -
#35 【留学】ブラジル語を話さないでよとお願いする私、英語を話そうよとお願いするマリア
【涙だけでる日】 オーストラリアで私は、現地で出会った日本人からブラジル人と一緒にシェハウスで生活することを心配されたが私は安全面でもパーティーの面でも困ったことにはならなかったが予想外のことが起きたというのも、ブラジル人が集まると当たり...