勉強を続けること– category –
-
#121【未来時間想像】コンセプトシートと写経【コーヒーから紅茶】
【】 作成しなければならい3分の1のクラスメートは金曜日にとっくに提出しておられた PCを開いた午後テキストの再写経をして自力でサイトを構築するように課題が出ているのにコンセプトシートもまだ空白だから気になってPCに向かう課題だからサイトの再構... -
#119【王寺の学校】コンセプトシートを作成【オリジナルサイト構築のための準備】
【今日の授業】 「ずっとずっと考えてきたことを形にしてみたい」と と心の声がささやいてくる で、いろいろ書きたいけど 今日はものすごく眠たいから もう寝ちゃう20:40 明日は久しぶりにレッスンへ💕 追記:24日月曜0:06学校では19日実施のテストが返却... -
#117【王寺の学校】確認テスト終了【次はオリジナル!】
テストというものは 暗記スイッチを入れてくれる もし今回のテストがなければ 進歩を感じることは なかったかもしれない 仕上げた教科書は一冊だけ ものすごくシンプルなサイトをテストで作るだけ そのシンプルなサイトを 仕上げるために 理解してあること... -
#116【王寺の学校】明日は確認テスト【シンプルサイト】
シンプルなサイト を一つ作るのが実技テストだ 筆記テストもある 実技テストは フォルダーを作成したり ファイルを作ったりと 周りの人たちは、その辺りが難しいみたい? Webサイトで使う素材の写真も 格納しなければならない 拡張子、格納、私も そんな言... -
#111【王寺の学校】今日テキスト一冊完了【5限目はテスト対策時間】
テストでは 基本構造を記述するらしい こちらは、ポストイットに書いて パソコンの下に貼っておいた 約3週間、そのたった、数行を 毎日眺めていたんだから 覚えていなければ、 それは、私の脳みそがまずい‥ テスト、ここは大丈夫かな?とか 想うけれど油断... -
#95【王寺の学校】新しい科目が始まる
【テキストに載っていない】 ことを教えてもらえた昨日と今日独学ではなく先生のおられる学びの場に来られて運が良かったと思うテキストに載っていることなら自分で勉強しようと思えば可能だったりするでも、テキストに載っていないことは勉強のしようがな... -
#89【未来時間想像】音楽【響き】
【音楽が好きな人】 スポーツが好きな人家にいるのが好きな人みんなとワイワイするのが好きな人きっと世界中の誰にだって「自分の好きが叶う空間」があると思う「自分は何が好きなのか わからないんです」と相談されたことがある私は、①「そんな時は 好... -
#88【未来時間創造】練習復活【些細な変化が大きな違いに繋がる】
【右の腰が3センチ】 些細なことだけれどいつもフォームを正してもらう時自分の何が間違っているのか理解できなかった指導内容は理解できるけれど先生の見せてくださるフォームのようにどうしても動いてくれない私の身体今日、右の腰を3センチくらい後ろ... -
#86【未来時間創造】書くとスッキリ【理由】
【考えていたこと】 「どうして字を書くと スッキリするのか?」を考えたくてここに来たモヤモヤしているのは行動していないからだと決まっているのに これまでの過去を整理してみたりするこれまでジャーナリングと呼ばれれているらしい方法でノートを何... -
#74【王寺の学校】タイトルもコンセプトも全て変更【一番したいことを!】
【先生に申し訳ない】 と想った今日までに仕上げたコンセプトシートについて色々考えてもらっていたから今日の全内容変更についてとても申し訳なく思ったでも先生は気持ちよく受けて入れて下さり新しくなったコンセプトシートをご覧になった後「これで行き...