Uncategorized– category –
-
#420【未来時間創造】週末の準備で休息な夜
ちょっとバタバタする この土曜日曜。 日曜は遠出もあって… だから今晩は休息を。 でも、昨日Amazonで注文してしまった 英語の本が届かないから… -
#415【未来時間創造】映画「ウィキッド ふたりの魔女」を映画館で
今日は、知人から「面白かったよ!」と おすすめされていた映画 「ウィキッド ふたりの魔女」を 映画館で観ました。 始まりは「あれ?ん?あまり面白くないかも?」 という心の声を聴いていたのですが 中盤から最後までは 「お勧めされた通り、観に来てよ... -
#407【未来時間創造】休息日
肌も身体も休憩。 でも考えることだけは 止まらない。 -
#406【未来時間創造】英語を話せないのに、話せますに丸したのよ!
先日、ある方が過去のバイトのお話を されていました。 そのバイトはアテンドのお仕事だったそうで 英語を話せると 時給が 日本語だけを話す人の 1.5倍だったそうです。 「一日終わったら日給が全然違うでしょ。 だから、私 英語は話せなかったんだ... -
#400【未来時間創造】姪っ子の募金
今日の夕方 姪っ子とお買い物をしていました。 レジに二人で向かい 私がお支払いをしている横で 姪っ子が財布を取り出して何かしたのが 横目で見えたので 視点をしっかり姪っ子の手先へ向けてみると レジ横の募金箱に小銭を入れていました。 感動した私。 ... -
#386【未来時間創造】お休みだけれど仕事の話
「英語を話せない子どもは 話せないのではなくて 話さないんじゃないの?」 とおっしゃった方がいた。 なるほど。 ん。。思考は巡る。 ちょっとした私のラインに書いた 悩みっぽいつぶやきを 覚えて下さっていて 会った時には、きちんと答えを返して下さる... -
#377【未来時間創造】14泊の健康管理。「カとミ」【39】
出張は14日泊だった。 そんな期間ずっと外食することは考えられない。 コンビニお弁当も選択肢にはなかった。 だから パナソニックの小さな炊飯器を買い ホテルに持ち込むことにしてあった。 炊飯器はピンク色でモダン、形はレトロ。 温かい白米さえ確保出... -
#352【未来時間創造】昨日の続き。鳥の種類は不明。でも赤ちゃんの小鳥を助けたと知る
#351に書いた姪っ子が助けた鳥の種類は 今、22:39でも不明なままだ 今日、友人たちと講演会場でお話を聞いていた時に 母から 「〇〇ちゃんの助けた鳥は何か分からないらしいよ…すごく小さな手のひらに乗るくらいの赤ちゃんの小鳥だって。」 とメールがきた... -
#351【未来時間創造】姪っ子水辺から鳥を救う!鳥の種類が気になる1日
お正月から両親に会っていなかった。 なんだかドタバタドタバタ過ぎゆく日々。 『これで良いいのだろうか?私の人生?』と言う心の声を聴き、 ふと我に返ったこの水曜日。 「何より大切なのは家族なんだから」と 心の声が言ったので 実家でゆっくりした土... -
#398【未来時間創造】なんだか時間がない感覚
最近 すごく急いでいる 何に追われているのかわからないけれど いつもいつも 急いでいる あえて、出勤前にモーニングタイムを設けているけれど その時間がなければゆっくりする時間がない なんで、何に、急ぐのだろう?