MENU

#178【続勉強】〜女性らしさの神秘〜【英検】

今日も過去問は一つだけしか取り組めなかった

視点を変えて、「一題は解いた」ということにしよう!

ノルマを忘れて
しまばいいだけだ ٩( ᐛ )و

その一題のタイトルが

「女性らしさの神秘」だった

まず、その題を読んで頭にクエッションマークが飛び

続いて、本文を読み進み「女性らしさの神秘を熱望する主婦を誘い込むことを意図に…」

と書いてあり、何だかモヤモヤした

モヤモヤの理由は、聞きなれない日本語と言えばいいのか、何せその雰囲気が脳をモヤモヤさせた一文

その時「和訳と英文を並べて勉強するのは遠回りかもしれない」

という心の声を聴いた今日

だからといって、和訳なしで
勉強なんて考えられないから感謝感謝感謝

あと一週間くらいしたら
「何となく慣れるのだろう」
とか想ってみたりしている

そんなことは
あるはずもなく( ・∇・)

それでも期待したい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

始めは、英語、営業、カウンセリングの
スキルを使い仕事に従事しました
「転職記録」を書いていました。

海鈴と申します。

その後
「『心の声を聴く』とは
何をどのするのですか?」と
ご質問を頂くことが続いたことをきっかけに
主に「その日の心の声」と「行動」を
日記として書いています。

最近は、今ある「時間」が
どこの時点の過去から
どのように
「変化してきたのか」を
後から自分で「分析」する時にも
こちらのブログを活用しています。

有益な情報は多くないかもしれませんが
どなたかのお役に立てれば幸いです。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

マリンベル

目次