MENU

#205【続勉強】リスニング! これも背景知識が大切【英検】

英検の過去問題集のリスニングパートに取り組んだ

今日で三回目

一回目、二回目と正解率が変わらない…

なんとなく知ってる話であれば

よく聞け取れるけれど

全く知らない、例えば

今日の取り組んだ問いの一つは芝刈りの話題で

全く知らない話だったら、正解できない(泣)

芝がひいてある海外の家で生活してなければ触れない単語が出てくる問題などは

どうも苦手

もちろん、それ以外の自分の知らない場面や仕事などがシチュエーションに選ばれている問題も苦手だ

さて、これに改善策はあるのか?この短期間にリスニング力を上げる対策…

「そんなのないよ」

という心の声が聴こえた

明日ググってみたい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

始めは、英語、営業、カウンセリングの
スキルを使い仕事に従事しました
「転職記録」を書いていました。

海鈴と申します。

その後
「『心の声を聴く』とは
何をどのするのですか?」と
ご質問を頂くことが続いたことをきっかけに
主に「その日の心の声」と「行動」を
日記として書いています。

最近は、今ある「時間」が
どこの時点の過去から
どのように
「変化してきたのか」を
後から自分で「分析」する時にも
こちらのブログを活用しています。

有益な情報は多くないかもしれませんが
どなたかのお役に立てれば幸いです。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

マリンベル

目次