MENU

#206【続勉強】試験内容変更で追加になった要約パート! 言い換える力も必要【英検】

ちょっと勉強計画を間違えたと感じた今日

今年から要約問題が追加されたのは知っていたが

取り組んだのは今日が初めてだった

「しまった」

という心の声を聴く

長文問題のノルマができていなかったのを

要約問題でカバーができたとはいえ

読んで、要約して、文法のミスなしに、綴りミスなしに単語の運用を受験の級に合わせて書くなんて

今の私には簡単ではない

その上、どのパートも自己採点で半分くらいの正解率だ…

7割取れないと合格は…

「しまったしまったしまった

もっと早くに取り組んでおくべきだった」

という心の声を聴き

「まだ諦めてはいけないと」

自分に言い聞かせているΣ(‘◉⌓◉’)

前回の級では苦手なパートを得意なパートが補ったが…

試験まであと10日

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

始めは、英語、営業、カウンセリングの
スキルを使い仕事に従事しました
「転職記録」を書いていました。

海鈴と申します。

その後
「『心の声を聴く』とは
何をどのするのですか?」と
ご質問を頂くことが続いたことをきっかけに
主に「その日の心の声」と「行動」を
日記として書いています。

最近は、今ある「時間」が
どこの時点の過去から
どのように
「変化してきたのか」を
後から自分で「分析」する時にも
こちらのブログを活用しています。

有益な情報は多くないかもしれませんが
どなたかのお役に立てれば幸いです。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

マリンベル

目次