MENU

#397【未来時間創造】認知言語学を知っていますか?と書かれた本の帯

知っていますか?と

帯に書いてあり

「知らない」と心の声が聴こえてきたので

買ってあった本がありました。

購入をしたのは5年以上前だと思います。

電車で読もうとカバンに入れたその本の

帯には続いて

このようなこと↓↓↓が書かれていました。

「世界には、色々な人がいて

 色々な言葉を喋っています。

 その言葉を話す人たちの気持ちや

 ものごとのとらえ方が

 文の作り方や、単語の意味に

 大きく関係しています。

 英語を話す人の気持ちがわかったら

 英語の世界に入っていける。

 この本で、認知言語学を通して見た

 英語を楽しんでみてください。」

読んでみて

「んーー本当に知らないことだらけ」

という心の声を聴き

帯だけ読んで

スマホを開いてしまいました。

٩( ᐛ )و

本を読むつもりが…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

始めは、英語、営業、カウンセリングの
スキルを使い仕事に従事しました
「転職記録」を書いていました。

海鈴と申します。

その後
「『心の声を聴く』とは
何をどのするのですか?」と
ご質問を頂くことが続いたことをきっかけに
主に「その日の心の声」と「行動」を
日記として書いています。

最近は、今ある「時間」が
どこの時点の過去から
どのように
「変化してきたのか」を
後から自分で「分析」する時にも
こちらのブログを活用しています。

有益な情報は多くないかもしれませんが
どなたかのお役に立てれば幸いです。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

マリンベル

目次