MENU

#120【未来時間想像】休息日の過ごし方からカフェが消える【コーヒーデトックス】

コーヒーを飲まなくなったのは

たしか6月の始め頃だったと思う

コーヒーを飲まなくなると

行く場所がかわっていった

お休みの日もカフェに行くのが好きだったけれど

コーヒーやカフェイン系を

飲まないから

カフェに行くことが面白くなくなってしまい

今日のお休みも珍しくカフェへは一度も寄らなかった

不思議だ

あんなに好きだったのに‥

それでも眺めがいい

駅前のビル中のお気に入りカフェには

飲み物以外を求めに行くこともある

またコーヒーを飲み始めたら

変わるのかな?

もう飲むことが無い気もする‥

人間はいつまでも同じではない💕

行動範囲が広ければ広い人ほど

同じでもいられない💕と昔誰かが言っていた

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

始めは、英語、営業、カウンセリングの
スキルを使い仕事に従事しました
「転職記録」を書いていました。

海鈴と申します。

その後
「『心の声を聴く』とは
何をどのするのですか?」と
ご質問を頂くことが続いたことをきっかけに
主に「その日の心の声」と「行動」を
日記として書いています。

最近は、今ある「時間」が
どこの時点の過去から
どのように
「変化してきたのか」を
後から自分で「分析」する時にも
こちらのブログを活用しています。

有益な情報は多くないかもしれませんが
どなたかのお役に立てれば幸いです。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

マリンベル

目次