MENU

#75【王寺の学校】ランチで脳を解放【開店したばかりの焼肉屋さん】

目次


4人で入れた
予約なし

外で食べるには
休憩時間が短いし
予約ができないので
前日に3人だけで行くことに
決まってたけれど
途中で合流した
クラスの美女と4人で
ランチへ

予約がないと
入れないかな?と思って
いたけれどちょうど
4人で個室に入ることができた

ランチでリラックスできた
からか、昨日に全てを
ひっくり返すように
変更したコンセプトシートを
仕上ることができた
若干、頭の中にあることを
書き出せるのか、まとまるのか
ヒヤヒヤしていたから
仕上がってほっと安心

先生に再々提出をしたら
「よくまとまりましたね」
と言ってくださった
まだまだ、めちゃくちゃだけど
自分の精一杯だったから
先生の一言をいただけて
安心し
「さあ、一度、形にしてみよう」
という心の声を聴いた

やっと
一歩前へコマを進められそう
今まで、進めたくても
進められなかったこと
前職を退職する時に
なんとなく新し幕が開くと
感じていた、
コンセプトシートのコレを
進めようと決めたものの
進められなかったコレ

コンセプトシートを元に
明日から
コレをゆっくり
制作をしていきたい

すぐに質問ができる環境
教えてもらえる環境
優しく話を聴いて下さる先生方
私の話をずっと聴いてくれる隣の席の方
ありがたすぎる.°(ಗдಗ。)°.
感謝です

私たちは心の声を聴くプロフェッショナル。私たちは、自分の心の声を聴いて、自分だけの未来時間を作るプロフェッショナルです。さあ、自分の心の声をもっと聴こう!Best Wishes

Love all❤️

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

始めは、英語、営業、カウンセリングの
スキルを使い仕事に従事しました
「転職記録」を書いていました。

海鈴と申します。

その後
「『心の声を聴く』とは
何をどのするのですか?」と
ご質問を頂くことが続いたことをきっかけに
主に「その日の心の声」と「行動」を
日記として書いています。

最近は、今ある「時間」が
どこの時点の過去から
どのように
「変化してきたのか」を
後から自分で「分析」する時にも
こちらのブログを活用しています。

有益な情報は多くないかもしれませんが
どなたかのお役に立てれば幸いです。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

マリンベル

目次